【出張講習】熱中症予防労働衛生教育
みなさん、こんにちは!
連日30℃を超える暑い日が続いていますね💦
体調を崩されたりしてはいませんか?
こんなに暑い日が続くと危険なのが『熱中症』です!
熱中症で搬送される人が6、7月で2万人を超えており、これから急増することが予想されます。
まだまだ暑い日が続き、地球は沸騰化しております!
みなさんの職場での熱中症対策は万全でしょうか?
今年6月1日に企業に対する熱中症対策の強化、整備は義務化されました。
これを機に職場の熱中症対策の現状をぜひ見直していただけたらと思います!
青森建機スクールでは『熱中症予防労働衛生教育』を行っております。
受講申込がこの夏急増しております!
今回は「共立寝具株式会社」様で出張講習を行い、9名のチームリーダーが受講されました。
こちらの職場は、熱中症対策をしっかりとされておりましたが、
❝今一度、熱中症に関する知識や災害事例を学び、熱中症のリスクをすべて洗い出して対策を講じる❞という目的で講習を行いました。

みなさん、とても熱心に話を聴いていました!
さらに講習が終わると、講習内容をどのように現場に落とし込むかを
すぐにミーティングを行っていました!
共立寝具株式会社のみなさん、大変お疲れさまでした!
ありがとうございました✨
青森建機スクールは講習だけでは終わりません!
実際に現場に落とし込んでみて「うまくいかない。」や「どうしたらいいかわからない」など困ったことがありましたらいつでも『青森建機スクール』にご相談ください!!
【労働災害ゼロ】のお手伝いをいたします!
今回紹介いたしました『熱中症予防労働衛生教育』は
浪岡会場、八戸会場で開催しております。
開催の日程などは講習ページよりご確認ください。
複数の職員が受講したい場合などは出張講習も行っておりますので
ぜひお気軽にお問合せください!
熱中症予防をしっかりと行い、元気にこの夏を乗り越えましょう!!

